ブログアフィリエイトでの収入増を目指す場合、検索エンジンからのPV数を増やすのは鉄則だと言われています。 そのためには「キラーコンテンツ」が必要で、困っている人が本当に知りたい情報を提供しなければなりません。 ということで、今回は皆さんもお困りであろうエクセルの設定について書きます。 (キラーコンテンツのつもり 笑 ) Microsoft Excelを使って表計算をしていると、どうしても一つのシート内に複数の表を作成したい場合があります。 二つの表から相互にデータを引っ張りたい場合、別のシートにしてしまうと作業が面倒になりますし、いちいちシートを変えて関連性を持たせるデータを選択していると、一体どこからどこまで選択したのか?してないのか?ワケが分からなくなることがあります 笑 ということで、1枚のシート内に縦と横の表が混在してしまう場面は多々あるかと思います。 その状態で、いざ印刷を掛けようとすると、縦なら縦、横なら横といちいち印刷の向きを変えて、印刷範囲を指定し、余白の調整をしてと、非常に面倒な作業を強いられてしまいますよね。 これまでズ~っと、このシチメンドウな状況はどうにかならないものかと考えていたのですが、この度「ユーザー設定のビュー」を使って、個別に印刷範囲を設定できることが分かりました。 それでは以下にその設定方法についてご説明致します。 「ユーザー設定のビュー」で同一シート内に縦と横の印刷範囲を個別に設定する方法 (1)例として上のように、縦と横の表を作りました。 (2)先ずは左側の縦の表を設定します。 「ページレイアウト」メニューの「印刷の向き」で「縦」をクリックします。 (3)印刷する範囲をドラックで指定した状態で「印刷範囲」の「印刷範囲の設定」をクリックし、印刷範囲を指定します。 (4)「プレビュー」画面で余白を調整します。 (5)「表示」メニューの「ユーザー設定のビュー」をクリックします。 (6)「ユーザー設定のビュー」のウインドウが表示されるので「追加」をクリックします。 (7)「ビューの追加」ウインドウが表示されるので「名前」の入力欄にビューの名称を入力し「OK」で確定します。 ここでは縦の印刷設定の名称として「印刷範囲1(タテ)」と入力しました。 これで、先ずは縦のユーザービューが設定されました。 (8)続けて横のビューを設定します。 前述と同様に「ページレイアウト」メニューの「印刷の向き」で「横」をクリックします。 (9)ここでも前述と同様に印刷したい範囲をドラックで指定し「印刷範囲」で「印刷範囲の指定」をクリックします。 (「印刷範囲の追加」は選択しないで下さい) (10)「プレビュー」で余白を調整します。 (11)縦の場合と同様に「ユーザー設定のビュー」で「ビューの追加」をします。 これで縦と横の2種類のユーザービューが設定されました。 如何でしょうか? これで都度、繁雑な印刷設定を行わなくても、縦と横が指定の形で印刷できるようになりました。 一度に全てを印刷できないのは残念ですが、格段に作業性は向上したと思います。 皆さんのお役に立てたとしたら幸いです。
次のエクセルのシート1、シート2を両面印刷したいのですが、出来ません。 両面印刷ができる方法を教えて下さい。 プリンターはPIXUS MG6530 を使用しています。 適切なカテゴリに投稿すると、返信や回答が得られやすくなり、同じ質問を持つ他のユーザーの参考にもなります。 また、タイトルを変更しました。 編集前タイトル エクセル シート1、シート2の両面印刷 「短辺とじ」の設定が機能してないように思います。 >1.[コントロールパネル]から[デバイスとプリンターの表示]で通常使うプリンタのプロパティを開き、 両面印刷に設定。 ・上記のコントロールパネルでの設定の時に同時に「用紙の向き:横」「短辺とじ」に設定しているでしょうか。 ・通常の1シート複数ページでの横向きの両面印刷で「用紙の向き:横」「短辺とじ」にした場合は 同じ向きになるでしょうか。 ・複数シートを同時に印刷するの1~4まで設定をしてから 印刷で「Microsoft XPS Document Writer」に印刷(保存)し、 保存したファイルを開き、そこから「用紙の向き:横」「短辺とじ」で両面印刷した場合はどうでしょうか。 よろしれけばお試しくださいね。 ---以下署名--- マイクロソフトコミュニティはユーザー同士の情報交換の場所です。 アカウントは二段階認証でセキュリティを強化し、乗っ取り被害から身を守りましょう。 microsoft.
次のアクセス数の多い記事• エクセルで、平日のみの売上合計や売上平均を計算するにはどうしたらよいでしょうか? 1... 13,696件のビュー• Facebook講座でもお話しした、以前のMixiのような、足あと機能。 どんな人があなたの基本ページにアク... 5,593件のビュー• 先日、ゆうちょ銀行に振込をする必要があり、ATMで手続きを行いました。 すると、振込先の支店名である〇〇... 5,562件のビュー• ワードで画像を挿入しても自由に動かないことがある。 初期の状態では、挿入した画像は「行内」という自由に動かないよ... 4,036件のビュー• 2,119件のビュー• パソコン、ワード、エクセルなどのチェックが出来るサイトを 集めました。 遊び感覚でお試しください。 1,666件のビュー• 【エクセル2013の場合】 例えば、血圧の記録表にて ・「110」未満だったら青く ・「13... 1,275件のビュー• Google Chromeは、今もっとも使われているブラウザーです このGo... 1,011件のビュー• 958件のビュー• パソコン内... 890件のビュー.
次の